【インプラントの治療は専門の歯科医院へ】
大阪・アーティスティックデンタルクリニック|新着情報3
close
お電話でのお問い合わせ・初診のお申込み等は下記までご連絡ください。
または
メールでのお問い合わせ・初診のお申込み等は下記までご連絡ください。
- 理事長ご挨拶
- 院長ご挨拶
- 院長プロフィール
- 院長メッセージ
- スタッフ紹介
- Dr.新井の海外レポート1
- Dr.新井の海外レポート2
- Dr.新井の海外レポート3
- Dr.新井の海外レポート4
- Dr.新井の海外レポート5
- Dr.新井の海外レポート6
- Dr.新井の海外レポート7
- Dr.新井の海外レポート8
- Dr.新井の海外レポート9 New
- クリニック情報とアクセス方法
- 宿泊のご案内
- 7つの治療コンセプト
- 治療の流れ
- インプラントについて
- 即時荷重・早期荷重
- 骨移植・特殊手術
- 上顎洞
- 無痛治療
- 一回法と二回法
- 治療期間
- インプラントの費用・価格
- インプラント 医療費控除
- ケースレポート
- 新世代のインプラント New
インプラントの歯科医院/大阪アーティスティックトップへ > 新着情報3
新着情報3
2008/03/03
01.セメント固定式インプラント上部補綴の、7セメントの維持効果および辺縁漏洩
Comparison of 7 Luting Protocols and Their Effect on the Retention and Marginal
Leakage of a
Cement-Retained Dental
Implant Restoration
Yu-Hwa Pan,DDS,MS/Lance C.Ramp,DMD,PhD/Ching-Kai Lin,DDS /Perng-Ru Liu,DMD,MS
目的:アバットメントにセメント合着した鋳造物のセメント強度と辺縁漏洩を判定することが目的である。
材料および方法:56のチタン製アバットメントと鋳造物を準備し7群に分けて、8検体を1つのセメントに対応させた。セメントはレジン系セメント3種(RES,RES-B,RES-B-P),
レジン強化グラスアイオノマーセメント(GI)、ポリカルボン酸セメント(PCB)、アクリルウレタンセメント(UDM)、燐酸亜鉛セメント(ZP)である。検体は37℃湿度100%中に24時間置いた。その後加圧実験系と加温実験系に入れた。その後24時間0.5%フクシンに浸漬した。規格化された装置により鋳造物を除去し、セメントの破断力と漏洩を評価した。
結論:メーカーが暫間用と指定したセメントはもちろん永久用と指定したセメントに比べて維持力が弱く、維持力はレジンセメントが最も強く、ついで燐酸亜鉛、ポリカルボン酸の順であった。暫間用セメントは高強度のセメントに比べて、漏洩を認めた。 伊藤
インプラントの歯科医院/大阪アーティスティックトップへ > 新着情報3